つぶやき from San Diego! (旧きれいになる!アメリカ生活+Sunny)

アメリカ生活で日々感じること、出来事をつぶやいています。私は、年齢を重ねても、元気に、きれいに、心もHappy に毎日を過ごしたい!と思っています。 2020年1月に新しく家族になったシーズー犬(MIX)、Sunnyのこともアップします。

皮膚科

忘れてたわ!

こんにちは、SD在住ジュンコです。

数年前ですが
日本の皮膚科で
パッチテストをしてもらいました。

なぜか?

ピアスをつけると
ピアス用ホール部分が
ジュクジュクしたんです。

ピアス、めちゃくちゃ好きで
その日のお洋服に合わせて
楽しんでました。

それがある時から突然
ジュクジュクって。

基本的な金属の種類のパッチテストと
シリコンもチェックしてもらいました。

ピアスのバックポストは
シリコン製も多いからです。

結果メタル系、シリコンは
ダメという結果でした。

前置きが長くなりました。

まごっちのお手伝いにきて
髪が邪魔なので
アップにしていました。

ガシッと止まるヘアークリップで
プラスティック製は壊れると思い
わざわざ日本で
金属製のものを買ってきたのに。。。

毎日アップにしてたら
クリップのあたる部分がかゆい。

えっ、これも金属だから??
アレルギー反応なの??

プラスティック製のヘアクリップも
持ってきていたのですが
髪全部を止めるにはちっちゃい

急いでAmazonさんで購入しました。

超お買い得でした。
4個セットで$10もしない。
日本で購入した金属製のクリップは
¥2,000ほどしたと思います。
IMG_5873

プラスティック製のクリップで
痒くならなければいいなぁ。。。

じゃあ、またね流れ星
See You 
バイバイ  

生検の結果出ました。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

やっと皮膚科にたどり着けました。

生検の結果が出ました。
異常はほとんど見られないって
結果でした。


薬剤に対する反応
蕁麻疹の一種
または虫刺され。

虫刺されは絶対に違う!
と思います。

薬剤に対する反応って
一体なんの薬剤??

蕁麻疹の一種って言うけど
蕁麻疹ってあんなに腫れて
熱を持つ??
62E44F73-7521-48B5-A606-F1183D3029DC_1_105_c
ああ、このはれた状態の時に
診察して欲しかったし
生検もお願いしたかったわ。。。

皮膚科に行って以来
なぜか?赤いものが現れないので
新しく生検もできないです。

ああ、いったい
なんだったんだろう。。。


ドクターは
検査結果が出たら
通訳さん入れて電話しますねって
優しく言ってくれていたのに
ああ、電話もないわ。

検査結果は
全てWEBのアカウントに
アップされます。
ドクターのコメントも
アップされています。

電話でバァーーって言われるよりも
文章でじっくりと読めるので
私には優しいツールなのですが
質問ができないなぁ。。。

メールしよっかな。。。


じゃあ、またね流れ星
See You 
バイバイ  

やっと皮膚科にたどり着けました。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

月曜日の健康診断を
皮膚の炎症の相談にかえ
やっと皮膚科のドクターに
診察してもらえました。

今回ももちろん
通訳さんをお願いしました。

皮膚科ドクターの所見は
虫か、蜘蛛かに刺された
虫刺されでしょうって。

いやいや、虫刺され??
プライマリードクターは
虫刺されじゃないって
言ってたけど。。。

通訳さんもいるので
ゴネました!

ゴネた甲斐がありました。
生検をしてもらいました!

少し組織を取るだけって言われたので
軽い気持ちでしたが
えっ、これ、手術???

サージカルドレープみたいな
患部だけが見えるように
穴が空いたペーパー?がのせられ
麻酔注射も打たれ。。。

最後は縫っていた!!

私の縫合経験は
出産の時以来かも。。。
(帝王切開じゃないですよ)

シャワーは一日お休みして
縫合した糸は
1週間ほどでなくなるそうです。

生検結果は
ドクターが通訳さんを入れて
電話してくれるそうです。

ただ、今回の生検は
炎症を起こしてすでに4日目のもの。

治りかけなので
正確な結果は出ないかもしれません。

でも、症状があるときに
予約が取れないから
どうしたらいいのか?と
聞いたら、ナント!!

電話くれたらすぐに検査できるように
手配しておくから
すぐにきてねって。

ほっとしました。

新しい炎症ができたら
すぐに病院に電話です!

じゃあ、またね流れ星
See You 
バイバイ  
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
ギャラリー
  • おしゃれなビルがこんなところに。。。
  • おしゃれなビルがこんなところに。。。
  • おしゃれなビルがこんなところに。。。
  • おしゃれなビルがこんなところに。。。
  • 何十年振りかの中日ビルでした。
  • 何十年振りかの中日ビルでした。
  • 何十年振りかの中日ビルでした。
  • 何十年振りかの中日ビルでした。
  • 何十年振りかの中日ビルでした。
カテゴリー
  • ライブドアブログ