つぶやき from San Diego! (旧きれいになる!アメリカ生活+Sunny)

アメリカ生活で日々感じること、出来事をつぶやいています。私は、年齢を重ねても、元気に、きれいに、心もHappy に毎日を過ごしたい!と思っています。 2020年1月に新しく家族になったシーズー犬(MIX)、Sunnyのこともアップします。

忙しくても、更新手続きはしてね!

こんにちは、SD在住ジュンコです。

息子のパスポートの期限が
あと数ヶ月となっていて
ちょっとびっくり。

去年

来年僕のパスポート更新なんだよね

と言っていました。

この3月24日?だったか
日本のパスポートは変わるので
海外の日本領事館で更新手続きをすると
パスポートのうけとりまで
1ヶ月ほどはかかります。

このことも
領事館からメールをもらっていたので
息子にも転送しました。
(息子も領事館から受け取っているはずですが)

息子のパスポート期限まで
管理していないのですが
まごっち2号の出生届の提出に
息子のパスポート、グリーンカードのコピーが
必要です。

まごっち1号の時にスキャンしたものが
残っているかも?と
私のスキャンフォルダーをチェックすると
ありました!

パスポートの期限を見て

あと数ヶ月じゃん!!

息子にすぐに更新!しなさい!
申請はオンラインできるから!

とテキストメッセージを送り。。。

そしたらこんな写メが送られてきました。
Screenshot 2025-01-24 at 8.17.44 AM
えっ、マイナンバーカードって
パスポートじゃないじゃん!

サーチしたけど
これしか見つからなかったと。。。

なぜなぜ??

海外在住
パスポート
更新
オンライン

こんな単語を入れてサーチすれば
出てくるはずだし
まごっち1号のパスポート申請の時
携帯でアプリ使ったじゃん!

Screenshot 2025-01-24 at 8.21.12 AM
アイコンも写メし
リンクも送りました。

申請手続きしたのかどうか。。。


ちなみに
まごっち2号の出生届を
領事館に提出する期限は
4月初めです。

息子の家にはプリンターがないので
私のスキャンフォルダーにあった
息子のパスポート、グリーンカードは
プリントアウトし
領事館に送付するための封筒、切手も
用意しました。
まごっち2号に会いにいく時に
持っていきます。

いつまでも子供で
手がかかります


じゃあ、またね流れ星
See You 
バイバイ  

ナニーさん、どんな人かな。。。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

ロサンゼルス郡、ハリウッドと
大変なことになっていますが
うちのあたりは風もなく
穏やかで暖かな日です。
火事、ほんとに早く
おさまってほしいです。

さてさて
まごっち2号
今朝無事に誕生しました

陣痛が始まって
5時間ほどで出産。

まごっち1号の時は
かなり時間がかかったので
今回はお嫁ちゃんも
出産後の疲れた表情ではなく
晴々とした表情でした。

アメリカだから
明日には退院になるのかしら。。。

ナニーさんをお願いしているので
ナニーさんにお任せです。

どんな人かな。。。

息子夫婦に2人目が産まれ
賑やかになります。

早く会いたいな💕


じゃあ、またね流れ星
See You 
バイバイ  

2025年、明けましておめでとうございます。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

🎍Happy New Year🎍

1日はハッと気づけば
すでに午前7時30分を過ぎていて。

先に起きていた主人が
お腹が空いて耐えられないSunnyに
ご飯をあげたあとでした
Screenshot 2025-01-01 at 10.35.57 AM

2025年おせちです。
123E5080-24A3-4F0B-9BDF-27C5F15C72D8_1_105_c
お重がないので
お皿に並べます。

2025年は新年早々に
まごっち2号が誕生予定。

楽しみです。

息子たちは一人目の時も
出産直後は
住み込みナニーさんを
お願いしていました。

今回もお願いする予定。

前回の方はすでに予約が入っていて
残念ながら、お願いすることは
できませんでした。

ナニーさんもいろいろ
当たり外れがあるらしく。。。

例えば
母乳で育てたい!と希望していても
ナニーさんが休みたいからと
ミルクを使うナニーさんもいるそうです。

お給料を支払って
お願いしているだから
雇い主?の希望を聞いてくれても!って
思いますが
それもね。。。って感じだそうです。

まごっち2号が誕生したら
翌々日にはナニーさんが
やってきます。

どんな方なのか。。。

息子たちのお願いするナニーさんは
中国語しか話せません。

まごっち1号の時も
私は会話は全くできませんでした。
息子ももちろん会話はできません。


無事に誕生することを
願っています!

皆さんに幸おおき一年になりますように!

じゃあ、またね流れ星
See You 
バイバイ  

子供の成長ははやい!

こんにちは、SD在住ジュンコです。

まごっちは
生後数ヶ月の頃から
本を読んでもらってました。

今でも本は好きみたいで
読んでもらってます。

夜寝る前は
必ず読んでもらってます。

この動画、お嫁ちゃんの
クスッと笑う声も入ってます。

私のお気に入りの部分は
「くまさん」って
息子の真似をして言ってるところです。



この本は私が日本で買ってきた
飛び出す絵本です。

この動画の数日前には
ひとり遊び?をするまごっちを
そっと撮影したものが送られてきました。
br />
おうちの大きなツリーは
飾り付けが終わっていて
小さなツリーをまごっちが見つけ
歌を歌いながら
一人で飾り付けをしようと
しているところだと思います。
(飾り付けできてないですが😆)

うちの子供達も
ビデオカメラで撮影した動画は
かなりありますが
再生する機械がないし
あのテープは一体どうするのかしら。。。

今の子達は
携帯で動画撮影が簡単にでき
遠くにいる家族にも
簡単に送ることができるし
ほんとに便利になったものです。


じゃあ、またね流れ星
See You 
バイバイ  

まごっち自慢です。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

昨日はグチだったので
今日はまごっち自慢と
うちのかわいいSunnyの写真です。

まごっちは今月末に
2歳半になります。

スクーターは
息子と並んで乗っていたのは
ああ、パパの真似して
上手に乗ってるな!って
動画だったのですが
今回送られてきたのは
一人で、それも余裕ありありの動画でした。


ばあばばか丸出しですが
運動神経というか
バランス感覚抜群!!だって
感心してしましました。

スピードも自分で自由にあやつり
景色?(周り)を見る余裕すらある!

Sunnyは抱っこされるのが
好きではありません。
寒くなってきたし
ソファーでゴロンとしている時に
Sunnyをお腹の上に乗せたら
あったかいなって思うのですが
Sunnyは好きじゃないんです。

でも先日お腹の上に乗って
眠ってくれました。
E68B1357-B89D-4373-8FFC-E6F96ABA8867_4_5005_c
至福の時間でした💕

Sunnyに癒されてます💕


じゃあ、またね流れ星
See You 
バイバイ  
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
ギャラリー
  • 忙しくても、更新手続きはしてね!
  • 忙しくても、更新手続きはしてね!
  • 強風に、Sunnyも私も怯えています。
  • 強風に、Sunnyも私も怯えています。
  • 強風に、Sunnyも私も怯えています。
  • いつまで色落ち?
  • ペットも人間も、病院代?がお高いです。
  • スクリーンプロテクター、ヒビ入りました。
  • 割れてしまっていました。
カテゴリー
  • ライブドアブログ