こんにちは、SD在住ジュンコです。
昨日の続きです。
いつになったら完了?
1箇所のシャッターをとりつけ
あかなくなった窓を開くようにレバー&フレーム部分を
一部カットして
取り付けしたけど
あかなくなったシャッターを
取り外し
業者さんがうちをでたのが
午後1時頃。
ここまで約3時間半の作業。
会社にもどって
不具合をなおして出直すと。
3時30分ごろもどってきて
また取り付けが始まりました。
これで完成!といわれ
よ〜〜くみると
隙間の幅が違う。。。
(下記写真の調整済みとある部分)
その微調整に約1時間かかりました。
ちょっと大げさですが
隙間が赤ラインのように
なってました。
でも結局は
センター部分の隙間(赤ライン)は
なおしませんでした。
だって、またさらに
1時間は必要
っていわれちゃって。。。
すでに午後6時。
気になるのは私だけ
まっすぐにカットしてあるのに
どうして隙間はカーブになる??
不思議ですが
悲しいかな、
アメリカあるあるでしょうか。。。
とにかく
昨日中に作業完了して
ホッとしました。
ほとんど1日中
業者さんが家にいて
Sunnyもゲートに入れられっぱなし。
疲れたわぁ。。。
じゃあ、またね
See You
昨日の続きです。
いつになったら完了?
1箇所のシャッターをとりつけ
あかなくなった窓を開くようにレバー&フレーム部分を
一部カットして
取り付けしたけど
あかなくなったシャッターを
取り外し
業者さんがうちをでたのが
午後1時頃。
ここまで約3時間半の作業。
会社にもどって
不具合をなおして出直すと。
3時30分ごろもどってきて
また取り付けが始まりました。
これで完成!といわれ
よ〜〜くみると
隙間の幅が違う。。。
(下記写真の調整済みとある部分)
その微調整に約1時間かかりました。
ちょっと大げさですが
隙間が赤ラインのように
なってました。
でも結局は
センター部分の隙間(赤ライン)は
なおしませんでした。
だって、またさらに
1時間は必要
っていわれちゃって。。。
すでに午後6時。
気になるのは私だけ
まっすぐにカットしてあるのに
どうして隙間はカーブになる??
不思議ですが
悲しいかな、
アメリカあるあるでしょうか。。。
とにかく
昨日中に作業完了して
ホッとしました。
ほとんど1日中
業者さんが家にいて
Sunnyもゲートに入れられっぱなし。
疲れたわぁ。。。
じゃあ、またね
See You