こんにちは、SD在住ジュンコです。
Sunnyがうちの子になって
1年目はペット保険に
加入していました。
$75/月でした。
この保険のおかげ?で
Sunnyはあらゆる予防接種を
受けました。
かわいそうなことをしました。
保険適用なので
ドクターは全て接種させ
知識のない私は
それを受け入れてしまいました。
1年後保険を解約して
病院も変えました。
そして今月はSunnyの
年1度のチェックアップです。
2023年に炎症性腸疾患を
患っているので
ドクターのアドバイスで
血液検査をしました。
これがね、お高い。
$180です。
2023年の検査では
$165だったので
やはり値上がりしています。
チェックアップ、💩検査などなど
合計$411なり!
そしてそして
私も2ヶ月に1度の
眼科を受診しました。
今年から主人の勤務先の
保険会社が変わりました。
評判のよろしくない
去年大きなニュースにもなった
あのUH社です。
噂レベルですが
保険適用拒否率は
30数%とのこと。
主人からは
前の保険とCOPAYは同じだよ
って言われていたのですが
ナント。。。
診察後、ドクターが
診療代明細を保険会社に送り
保険会社が精算(清算?)し
その後患者負担額の請求書が
送られてくるという。。。
一体いくらになるのか。。。
怖すぎる
じゃあ、またね
See You
Sunnyがうちの子になって
1年目はペット保険に
加入していました。
$75/月でした。
この保険のおかげ?で
Sunnyはあらゆる予防接種を
受けました。
かわいそうなことをしました。
保険適用なので
ドクターは全て接種させ
知識のない私は
それを受け入れてしまいました。
1年後保険を解約して
病院も変えました。
そして今月はSunnyの
年1度のチェックアップです。
2023年に炎症性腸疾患を
患っているので
ドクターのアドバイスで
血液検査をしました。
これがね、お高い。
$180です。
2023年の検査では
$165だったので
やはり値上がりしています。
チェックアップ、💩検査などなど
合計$411なり!
そしてそして
私も2ヶ月に1度の
眼科を受診しました。
今年から主人の勤務先の
保険会社が変わりました。
評判のよろしくない
去年大きなニュースにもなった
あのUH社です。
噂レベルですが
保険適用拒否率は
30数%とのこと。
主人からは
前の保険とCOPAYは同じだよ
って言われていたのですが
ナント。。。
診察後、ドクターが
診療代明細を保険会社に送り
保険会社が精算(清算?)し
その後患者負担額の請求書が
送られてくるという。。。
一体いくらになるのか。。。
怖すぎる
じゃあ、またね
See You