こんにちは、SD在住ジュンコです。
携帯利用料金は
ファミリープラン?で
独立した子供たちも含め
4人で契約しています。
毎月請求があると
その都度子供達に
請求しています。
で、今月も請求しようと
金額をチェックすると
請求額が先月より
20ドルほども多い
1人5ドルほど多い計算です。
明細をチェックしてみると
矢印部分、内容は同じなのに
今までの5ドルオフがなくなってました
この5ドルオフは
自動引き落とし
請求書の送付なし
にすると適用されます。
うちは自動引き落としは
クレジットカードから
請求書の送付なしに
していました。
調べてみると4月24日以降
ルールが変更されたようです。
自動引き落としが
クレジットカードだと適用外に
なったようです。
銀行からの引き落としだと
この割引が適用されます。
引き落としますよというメールを
受け取ったのが7日。
8日にクレジットカード引き落としから
銀行引き落としに変えましたが
9日が引き落とし日。
間に合うのか、後で調整してくれるのか。。。
7日メール受け取った時に
毎月の請求かと
引き落とし額もアカウントチェックも
後でいいやって
すぐにしなかったんだよね〜〜〜
うちはAT&Tと契約していますが
この際、他社の料金プランも
調べてみようかなと思ってます。
じゃあ、またね
See You
携帯利用料金は
ファミリープラン?で
独立した子供たちも含め
4人で契約しています。
毎月請求があると
その都度子供達に
請求しています。
で、今月も請求しようと
金額をチェックすると
請求額が先月より
20ドルほども多い

1人5ドルほど多い計算です。
明細をチェックしてみると
矢印部分、内容は同じなのに
今までの5ドルオフがなくなってました

この5ドルオフは
自動引き落とし
請求書の送付なし
にすると適用されます。
うちは自動引き落としは
クレジットカードから
請求書の送付なしに
していました。
調べてみると4月24日以降
ルールが変更されたようです。
自動引き落としが
クレジットカードだと適用外に
なったようです。
銀行からの引き落としだと
この割引が適用されます。
引き落としますよというメールを
受け取ったのが7日。
8日にクレジットカード引き落としから
銀行引き落としに変えましたが
9日が引き落とし日。
間に合うのか、後で調整してくれるのか。。。
7日メール受け取った時に
毎月の請求かと
引き落とし額もアカウントチェックも
後でいいやって
すぐにしなかったんだよね〜〜〜
うちはAT&Tと契約していますが
この際、他社の料金プランも
調べてみようかなと思ってます。
じゃあ、またね

See You

最近日本も、格安競争言わなくなったなぁ。
でも、必需品だから料金は大事ですね。使い方に応じて、なるべく安く😊