つぶやき from San Diego! (旧きれいになる!アメリカ生活+Sunny)

アメリカ生活で日々感じること、出来事をつぶやいています。私は、年齢を重ねても、元気に、きれいに、心もHappy に毎日を過ごしたい!と思っています。 2020年1月に新しく家族になったシーズー犬(MIX)、Sunnyのこともアップします。

June 2024

お誕生日に搭乗すると、お祝いしてくれるんですね。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

今年Southwest航空は
53歳になるそうです。

そのお誕生日セールで
数日間ある区間限定、搭乗期間限定で
53ドルというチケットを
販売してました。

もちろん、私、
まごっちのところへ行くチケット
購入しましたよ。

その前に43ドルという
セールもありました。

空港のカウンターは
IMG_1607
お誕生日のデコレーションが
されていました。

そして搭乗日がお誕生日だと
IMG_1668
こんなお誕生日ハット?がプレゼントされ
アナウンスもあって
みんなでハッピーバースデーを
歌いました。

この高校生くらいの女性は
グループで搭乗していたので
かなり盛り上がっていました。

お誕生日ハットの正面には
名前と、お祝いメッセージが
書かれていました。

お誕生日のお祝い、
嬉しいけど、ちょっと恥ずかしいかも??

じゃあ、またね流れ星
See You 
バイバイ  

日本のスタバの期間限定フラぺチーノは、おいしい💕

こんにちは、SD在住ジュンコです。

日本滞在備忘録です。

日本で楽しみにしているものの1つに
スタバの期間限定フラペチーノが
あります。

私は日本スタバの
オンラインストアで
何度かお買い物をしたことがあり
email登録してあるので
お知らせメールが届きます。

2年ほど前に
Peanutsとスタバが
コラボした時には
何時間も待って
購入したものもあります。
2時間40分の戦い?でした。

この時に購入できた
トートバックは
持っているといつも
かわいいね、どこで買ったの?と
聞かれます。

話がそれました。

日本スタバで
たしか4月から始まった
GOHOBIメロン🍈

これは飲めないかなと
半分諦めていたのですが
飲めました💕
IMG_0918

抹茶いちごフラペチーノは
5月中旬からスタート
kdfPfTDEnCckdMhUELRNWIB9SByvrGLAqmQ1qgC3

そして3つ目5月末ごろからスタートの
バナナビュルレフラペチーノ
Screenshot 2024-06-14 at 10.19.05 AM

2週間強の日本滞在で
3種類もフラぺチーノが
楽しめたなんてラッキー

サイズがトールしかないのが
ちょっと残念。

アメリカでも
日本みたいなフラペチーノを
販売してほしいな。

今こちらのスタバで
新しいメニューはこちら↓
Screenshot 2024-06-27 at 4.01.35 PM
↑スタバのメニューよりお借りしました。

VENTI Onlyってあるけど
VENTIって24 fl oz = 709 ml
もあります。

ちょっと多すぎだよね〜〜〜

ちなみにアメリカ時間6月28日
午後12時から6時は
1つ購入すると、2つ目はFreeになります。

行ってみようかなぁ。。。

じゃあ、またね流れ星
See You 
バイバイ  

お嫁ちゃん、怒りまくる!

こんにちは、SD在住ジュンコです。

日本滞在備忘録です。

一緒に日本を楽しんでいた息子夫婦は
お嫁ちゃんのおじいちゃんのいる
上海に向かいました。

セントレアから上海に向け出発。

そのチェックインに
もう、それはそれは
時間がかかりました。

息子夫婦2人の
ボーディングパスは
すぐに発行されましたが
まごっちの予約が確認できない!って。

確認中と言われ
待つこと20分ほど。
確認は取れたけど
ボーディングパスの発行に
時間がかかるって。

20分くらいで発行できると言われたけど
結局できなくて。

私の妹が一緒にいたので
妹の携帯電話番号を伝え
とりあえず、
ランチをすることにしました。

もうね、
息子もお嫁ちゃんも
イライラマックス

息子夫婦は
夫婦別姓です。

なのでまごっちの姓は
息子の名字+お嫁ちゃんの名字という
合成された、作った新しい名字。

これが原因だったらしいです。

お嫁ちゃんとまごっちの
名字が違うから
確認ができないって。

お嫁ちゃんは
中国だったら
名字が違うからと
確認が取れないことはない!!と
怒り爆発でした。

航空会社は
中国の航空会社だったのになぜ???

チェックインカウンターは
息子が対応したので
もちろん日本語でのやりとり。
航空会社のグランドスタッフも
もちろん日本語。

このような問題が日本で起きた時は
英語で捲し立てるのが
一番いいんですよ!!

そうすると
上の責任のある人が出てくる!

お嫁ちゃんが英語で
捲し立てればよかったのに。。。

ことの次第を私に話したときは
もちろん英語で捲し立てたので笑

チェックインでゴタゴタしちゃったので
息子たちは
空港で購入できる
おいしいお菓子も何も買わず。

お嫁ちゃんが大好きな
赤福もあったのになぁ。。。

ゴタゴタしてるうちに
私が買いに走ればよかったのか。。。
気が回りませんでした。

飛行機は1時間遅れで出発。

無事に中国に到着して
先回りしていた
お嫁ちゃんお父さんとも
合流でき、やれやれでしたぁ。

*おまけ
空港ヘは妹夫婦、妹のまごっち上2人が
一緒に行きました。
息子たちを見送った後
フライトオブドリームズ
子供達は大きな飛行機を
まじかにみて大喜び。
プレイエリアでは
汗だくで遊んでましたよ。


じゃあ、またね流れ星
See You 
バイバイ  

私の母にも、まごっちはハグしてくれました❤️

こんにちは、SD在住ジュンコです。

おおばあちゃん、喜んでくれました!

この記事↑は主人の母です。

私の母とは
3日間夕飯を共にしました。

息子たちは
私の実家近くのホテルに滞在。

母も毎日デイサービスに通っているし
デイサービスをお休みして
1日一緒にどこかに出かけるのも
難しいので
夕飯を共にすることにしました。

実家は妹夫婦が同居していて
妹のまごっちたちのおもちゃも
たくさんあります。

だるま落としは初めて。
2BA29E87-D1BD-40C8-885D-3CF7F0CF7ACC_1_105_c

まごっちの後ろに写っている棚?には
おもちゃがいっぱい入っています。

見たことのないおもちゃが
たくさんあって
まごっち大喜びでした。

母はまごっちを
目を細めて嬉しそうに
見てました。

バグもしてもらって!!
IMG_1166
顔を隠してしまいましたが
満面の笑みでした。

これで息子たちの日本でのミッションは
終了!です。


じゃあ、またね流れ星
See You 
バイバイ  

おおばあちゃん、喜んでくれました!

こんにちは、SD在住ジュンコです。

日本滞在備忘録です。

まごっちを
曾祖母に会わせたい!

日本帰国目的の1つでした。

主人のお母さんに会いに行きました。
電車+タクシーで2時間ほど。

まごっちにおおばあばって教えると
おばば、おばばと言ってました。
7ECD7976-2D8A-4046-9665-F3003F372AFB_4_5005_c
曽祖母(私にとっては義母)に
抱っこされてるまごっち。

義母は疲れてしまうのか
すぐにリビングから自分の部屋へ
行ってしまうのですが
そうするとまごっちは
おおばあば、おおばあばと
探してました。

ランチを一緒に食べ
ホテルに戻る予定が
途中の乗り換えでお嫁ちゃんが
まごっちのバースデーケーキを買いたい!
というので
名古屋で高島屋さんに寄りました。


まごっち初ケーキです。
めちゃくちゃ美味しそうに
食べてました。

義母にはまごっちの
写真、ビデオは送ってますが
やっぱり実際に会える!っていうのは
全く違いますね。

会わせてあげられて
ほんとによかったです。

じゃあ、またね流れ星
See You 
バイバイ  
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
ギャラリー
  • 忙しくても、更新手続きはしてね!
  • 忙しくても、更新手続きはしてね!
  • 強風に、Sunnyも私も怯えています。
  • 強風に、Sunnyも私も怯えています。
  • 強風に、Sunnyも私も怯えています。
  • いつまで色落ち?
  • ペットも人間も、病院代?がお高いです。
  • スクリーンプロテクター、ヒビ入りました。
  • 割れてしまっていました。
カテゴリー
  • ライブドアブログ