つぶやき from San Diego! (旧きれいになる!アメリカ生活+Sunny)

アメリカ生活で日々感じること、出来事をつぶやいています。私は、年齢を重ねても、元気に、きれいに、心もHappy に毎日を過ごしたい!と思っています。 2020年1月に新しく家族になったシーズー犬(MIX)、Sunnyのこともアップします。

March 2020

あとをつけられて、ちょっとこわかったです。

こんにちは、SD在住ジュンコです。


Sunnyのお散歩をしています。

ただ、普通(?)のお散歩ではなく
バギーに乗せてます。
IMG_6062

なぜか??

音が怖くて
Sunnyが全く歩かないからです。
無理に引っ張っても無理。引きずることになります。

IMG_6058

外出禁止令がでているので
Walkingしてる人とほとんどすれ違わない。
車の往来も少ない。

そんなときに限って
見た目がちょっと不審者みたいな。。。
人に出くわしました。

見かけだけで判断してはと思い
話しかけられちゃったので
一応返事はしました。
怖かったけど

そのままあるき続け
歩道がなくなったので歩道のある反対側へ渡ろうと
振り返ると。。。

えっ、ついてきてる

少し歩いて何気にふりかえると
やっぱりついてきてる

もう少しで自宅への道にはいるので
その前に自宅にいる主人に電話。

自宅のある道は行き止まりなので
そこでUターンしてまた歩くから
とにかく家からでてきて
郵便をとるふりをしてと
お願いしました。

自宅へ入る道までは
はいってこなかったようで。

ふぅ。。。

いったいなんだったのか。。。


ちょっと怖かったです。

じゃあ、またね流れ星
See You バイバイ  

Sunnyのシャンプーをしました。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

Sunnyのシャンプーをしました。

はじめてのときは
まぁ、暴れる、暴れる。

主人も私もびっしょりとぬれ
床もすごいことになってました。

今日は4回目。

前回Groomingをお願いしてフワッフワッになって
戻ってきました。
IMG_5877
カットはちょっとね。。。

そのときに学習したのか
今日はとってもいい子で
気持ちよさそうに
お湯に使ってました。

音をすごく怖がるのですが
ドライヤーもすごくおとなしくしてました。
IMG_6081

 その後はお昼寝。
気持ちよさげに寝てました。
IMG_6085
 
この姿をみると、癒やされます。

じゃあ、またね流れ星
See You バイバイ   

タオル整理をしてみました。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

外出禁止令中なので
家にこもり続けています。

こんなときこそ!
整理整頓、断捨離だ!とおもい
やってみました。

お洋服の引き出しクローゼットは
きづいたところから
こんまりさんの収納方法に
変えていました。

タオル類は
かさばるけどそこはアメリカの家。
収納場所にはこまりませんでした。

でも
もう少し使いやすくしたい!

くるくると丸めてみました。
IMG_6032
1階のマスターベットルームの収納です。
1段あきました

IMG_6033
2階のゲストタオルも入っている収納。
こちらもほぼ1段あきました

後で検索したら


を見つけました。
巻きなおしてみようかな。


私は家の中をちょこちょこ整理してますが
お子さんたちは退屈ですよね。
小学館 日本の歴史漫画の電子版
無料で読めますよ。 


じゃあ、またね流れ星
See You バイバイ  

Costcoへ買い出しに行ってきました。


こんにちは、SD在住ジュンコです。


前回Costcoへ買い出しにいったのが
3月10日。

今朝並んできました。

1時間前に到着。
それでもすでに列になってました。
IMG_6018
並んでいたのは50人弱くらい。
 
Social distances 6Feet(約2m)で
並んでいるので
列が長くなります。 

並んでいるとスタッフがやってきて
オープン時間とか
並んでるときに用を足したくなったら
そのへんの木の陰でしてねとか
冗談を言いながら
説明をしてくれました。

9時30分ごろから列が動きはじめ
IMG_6019
意外とすぐに店内に入れました。 

店内に入ると
ペーパー、お水類はこちらと
スタッフが誘導してくれます。

ほとんどすべての人が
その方向へ向かいました。

在庫のないものは
入り口にリストアップされてましたよ。

私は手袋とマスク持参で行きました。

マスク着用率、以前より
ずっと高くなりました。


入場制限をしているので
普段よりも空いていて
買い物はしやすかったです。


ペーパー類もお水も
たくさんありました。 


レジではメンバーシップカードも
クレジットカードも
レジスタッフは触りません。

レジに並ぶ列も
間隔をあけるように
テープで印がされてました。

レジにはクリアーパネル(ピンク枠)がありました。
IMG_6020
 
9時から並んで
レジ終わった時間が10時5分。

もっと時間がかかると思いましたが
ササッとすみました。 

普段ならレジがおわると
Have a nice day!とか いわれますが
今日は
Be safe! でした。 


帰宅したら
手洗い、うがいしました!! 


じゃあ、またね流れ星
See You バイバイ    

外出してきました。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

私は2ヶ月に1度
眼科にチェックに行きます。

先週金曜日が予約日でした。

でも前日に発表された外出禁止令で
キャンセル、リスケージュールになり
今朝受診しました。


眼科のあるモールには
Trader Joe
'sとRalphsがあります。

私のお気に入りの歯磨き粉が
Trader Joe'sにあるので
帰りによってみると。。。。。

入り口で
「チェックインした?」って聞かれました。

えっ、スーパーでチェックインってなに??
ここはホテルじゃないよね??

入り口しかみてなかったのですが
みわたしてみると
なんと!列ができていました。

20人くらい待っていたかな。

待つのも面倒だったので
お隣のRalphsへ。

入り口には消毒薬がおいてあったので
カートに触れるまえに消毒しようと
消毒薬の方へ歩くと
「消毒してあるから、きれいだよ。」って。
ありがとう💕


店内はいつもよりも
随分空いてました。

で、買い終わってでてくると
Ralphsも列ができていました。

あっ、そうか。
入り口で入場制限をしているんです。


TVのニュースキャクターも
6FEET(約2メートル)あけて
座っています。

IMG_6015

普段はこんな感じ👇
Screen Shot 2020-03-23 at 3.52.45 PM


スーパーの中でも
混み合って人がくっつかないように
入場制限しているんですね。

マスクしてる人は
見かけませんでしたが
手袋をしている人はチラホラいましたよ。

私も手袋、もっていけばよかった。。。

アメリカ、徹底しています。
みんなの努力がみのるように
早くコロナ、収束してほしいです。


じゃあ、またね流れ星
See You バイバイ   
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
ギャラリー
  • 忙しくても、更新手続きはしてね!
  • 忙しくても、更新手続きはしてね!
  • 強風に、Sunnyも私も怯えています。
  • 強風に、Sunnyも私も怯えています。
  • 強風に、Sunnyも私も怯えています。
  • いつまで色落ち?
  • ペットも人間も、病院代?がお高いです。
  • スクリーンプロテクター、ヒビ入りました。
  • 割れてしまっていました。
カテゴリー
  • ライブドアブログ