つぶやき from San Diego! (旧きれいになる!アメリカ生活+Sunny)

アメリカ生活で日々感じること、出来事をつぶやいています。私は、年齢を重ねても、元気に、きれいに、心もHappy に毎日を過ごしたい!と思っています。 2020年1月に新しく家族になったシーズー犬(MIX)、Sunnyのこともアップします。

Sunny

Sunnyの体重が戻りました。(ちょっと増えすぎです😢)

こんにちは、SD在住ジュンコです。

Sunnyの体重が減ってます。

の続きです。

Sunnyの体重も元に戻り
ちょっと増えすぎ?くらいだし
前回血液検査をして
2ヶ月経ったので
数値が改善されているか?
再度血液検査をしてきました。

前回問題になっていた
ALT=アラニンアミノトランスフェラーゼ

AST=アスパラギン酸アミノtランスフェラーぜ 

この2つは
数値が正常範囲の最高値の2倍ありました。

ドクターの診断は
IBD(炎症性腸疾患)。

お薬で治療ということではなく
食事療法。

今まで食べていたチキン、牛、魚ではなく
ラムかバイソンに変えてと言われ
ラムを使いました。
(バイソン肉はラム肉よりお高い)

それがうまくいき
今回の検査では
正常範囲内。

食事は元に戻していいよって。

もうね、ラム肉は
チキンの4倍ほどのお値段で
正直、懐は悲鳴をあげていました。

ラム肉は挽肉を購入。

Wストアで購入していたのですが
ここは
$6.88/LB
LEAN 80%, FAT 20%

Sストアは
$10.99/LB
LEAN 85%, FAT 15%

Wストアのものを使って
作り置きして冷蔵庫に入れると
油がね、すごい。

表面に浮いた油は
かさぶたみたいにポロッと
取れます。
写真撮っておけばよかった。。。

Sストアのラム肉、
お値段が1.5倍するものを使うと
油がほとんど浮かないんです。

たった5%でこんなに違うのか。。。って。
驚きました。

Sunnyはいつも通り元気だし
体重も戻ったし
懐の痛みも無くなるし。。。

ああ、よかったぁ
❤️

じゃあ、またね
流れ星
See You バイバイ     

バースデーガールのSunnyです。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

9月5日はSunnyのお誕生日です。
4歳になりました。

先月は病院に行き
全身麻酔をして超音波をして
検査をいくつかし
心配したのですが
体重は戻ってきました。
Sunnyの体重が減っています。

今日Day Careに連れて行くと

ほら、これ、
Sunnyちゃんバースデーだよね

って。
こんな可愛いバンダナ?を
つけていただきました。

IMG_3592

Sunnyの写真を撮るのは
ほんとに大変で。

カメラを向ければ
サッと顔を背けちゃうし
逃げてしまうんですよ。

写真撮っていただけただけでも
ほんとに大感謝。

CANINEさん
ありがとうございます。
Birthday バンダナも
カラフルでとってもかわいい。

1歳までは
洋服なんて着てくれないし
雨の日のレインコートも
大嫌いでしたが
最近は着られるようになりました。

冬になったら
かわいい、あったかな
お洋服を買おうかな。

じゃあ、またね流れ星
See You バイバイ     

まごっちとSunny(うちの娘)  

こんにちは、SD在住ジュンコです。

まごっち7ヶ月半、Sunny3歳4ヶ月。

まごっちとSunnyの関係は
こんな感じです。


お互いに気になる存在。

Sunnyは噛みつかない子ですが
どんなことが起こるのかわからないので
Sunnyとまごっちが一緒の時は
目が離せません。

先日娘から聞いた話です。
おじいちゃん犬(15歳)と2歳の男の子。
おじいちゃん犬は
男の子のママがずっと飼っていたワンちゃんです。
おとなしいワンちゃんですが
ちょっとしたことがきっかけになり
2歳の男の子を引っ掻いてしまったそうで。。。

ママはワンちゃんに激怒し
家から追い出してしまいました。

幸いにもママの親戚が引き取ってくれて
シェルターに行かなくても
余生をゆっくりとすごせるみたいです。

こんな話を聞くと
噛みつかないSunnyですが
やっぱり怖いです。

*おまけ
私が子育て中は
積み木といえば木製。
レゴなどのプラスティックもあったけど
シリコン製はなかったと思います。
シリコンだとSunnyにとっては
くわえやすくて。
すでに1個噛み砕いてしまいました。


じゃあ、またね流れ星
See You バイバイ  





うちのお嬢様、チェックアップに行ってきました。

こんにちは、SD在住ジュンコです。


先月Sunnyの定期検診に
行ってきました。
(主人が連れて行ったのですが)


毛の艶もいい
便も正常
体温も正常
体重も正常


わるいところは全くなし
とお墨付きをもらいました。

まぁ、怖がりは相変わらずで。

今朝のお散歩も
普段止まっていないトラックがあって
そこに人がいたものだから
踏ん張って動かない。

仕方ないので抱っこして
そこを通り過ぎる。

そうすれば、その後はまたお散歩できます。

Day Careでの数すくない仲良しさん。
29B64C8F-FE79-4B40-BF7E-1BFE74DA574A_1_201_a

最近は日向ぼっこしながら
寝るこの場所がお気に入り
FFEA4062-A63F-4C10-B977-418200565D24_1_105_c

たまに、こんな格好になってるけど。
96931DAE-DC6E-47E6-829E-69A74BAEE576_1_105_c

眠いのにすごく頑張って
起きている時もあります。


現在2歳5ヶ月。
Sunnyといっしょにいると
ほんと、いやされる
Happy になれる


じゃあ、またね流れ星
See You バイバイ  

Cafeのやさしい対応に、救われました。

こんにちは、SD在住ジュンコです。


最近ちょこちょこと
お買い物に出る時に
Sunnyを一緒に連れています。


昨日はわんちゃんショップへ。
Screen Shot 2021-11-08 at 1.57.31 PM
目的のものは迷って買えず
結局おもちゃを一つ買いました。


その帰り道
おやつでもたべようか。。。となり
MATCHA CAFE MAIKOへ。

Cafeはたいてい外にテーブルがあり
Sunnyが一緒でも大丈夫です。


昨日はSan Diego店へ。
先月はEscondido 店へ行きました。


同じものをオーダーしたのですが。。。
12AA56DE-37FB-45E0-B1B6-B8DFF6743EC9_1_102_o
この違いわかります??
左がEscondido 店、右がSan DIego 店。

上に乗っているソフトクリームが
右はすでに傾いているでしょ?

それに加え

テーブルの足がうまく接地してなくて
めちゃくちゃガタガタと揺れる


でご想像どおり
見事にテーブルから落下


まだ二口くらいしか
食べてなかった

勿体無いっていう気持ちも
もちろんありましたが
それよりなにより
どうやってかたづけようか。。。って。


お店の中にもどり
正直に話すと
優しいお兄さんがお掃除してくれて
もう一つ新しいものを
優しいお姉さんが作ってくれました。

あっ、ただでくださいとか
全く言わなかったですよ。


実は出来上がって
私に渡してくれた時も
斜めになっていて
今にも倒れそうだったんですよ。。。

私に渡したお姉さんも
倒れちゃうんじゃないかと
多分心配してくれていたんだと思います。

Sunnyは
お買い物+CAFEで疲れ果てて
帰宅してからは、寝言いいながら
爆睡してました。
IMG_3211


じゃあ、またね流れ星
See You バイバイ
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
ギャラリー
  • お買い物デー @日本
  • お買い物デー @日本
  • お買い物デー @日本
  • お買い物デー @日本
  • お買い物デー @日本
  • お買い物デー @日本
  • 無事にアメリカに帰っています。
  • 東京から実家に帰りました。
  • 東京から実家に帰りました。
  • ライブドアブログ