つぶやき from San Diego! (旧きれいになる!アメリカ生活+Sunny)

アメリカ生活で日々感じること、出来事をつぶやいています。私は、年齢を重ねても、元気に、きれいに、心もHappy に毎日を過ごしたい!と思っています。 2020年1月に新しく家族になったシーズー犬(MIX)、Sunnyのこともアップします。

避妊手術

今だからアップできるSunnyの避妊手術後の様子

こんにちは、SD在住ジュンコです。

Sunnyの避妊手術は
すべきかどうか
すごく迷いました。

決めてとなったのは
heat(生理)の時に
バッドをつけさせてくれないこと。

初めてのheatは
出血量もさほどなく
バッドをつける必要は
ありませんでした。

でも流れるほどの量になれば
付けないわけにはいきません。

術後はさすがにぐったりして
image
痛いよ、助けて‼️

でも翌日には元気。
静かにさせるために
処方された薬をのませても
ジャンプしたり、走ったり。。。

それでもドクターにいわれたとおり
エリザベスカラーは外しませんでした。
避妊手術後3日目 
外したくて仕方ないカラー。
噛んで噛んで口がハマってしまっています。



避妊手術後4日目 
カラーをはめたままでも
あそんでいます。

その後カラーは
私が見ていられるときは
外しました。

術後ぐったりとして
元気のないワンちゃんも
たくさんいると聞きました。

Sunnyは術後1日目から
元気で、遊びたくて仕方ないって感じでした。

その元気な姿をみると
ホッとしました。

 




じゃあ、またね流れ星
 See You バイバイ    

Sunnyの避妊手術、無事に終わりました。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

今朝8時過ぎに
病院にSunnyを預けてきました。

WEBサーチすればするほど
よくわかるのか?
不安になるのか?
の両方がいりまじって
私がドキドキハラハラしていました。

お昼には麻酔から目がさめましたよと
連絡があり、ホッとしました。

その後3時間ほど様子をみて
3時30分にお迎え。

普通に歩いて出てきましたが
抱き上げるのが不安。


戸惑っていると看護師さんが
「普通に抱っこして大丈夫。」と。

帰宅してしばらくしたら
こんな感じに👇
IMG_7199
動かず、ぼーっとしています。
ときどき、
「クィーン」と
ささやきます。
痛いんだよね、きっと。

処方された薬は2種類。
1つはあんまり活発にうごいたらのませる睡眠剤的な薬。
もう一つは痛みや炎症を抑える薬。

ついだから
チップも埋め込んだからって。
 
えっ、何もきいてなかったんですけど
事後報告??

病院に対しては

いろいろと???なところがありますが
今はSunnyが痛みから開放されて
元気になることをただただ願っています。


じゃあ、またね流れ星
 See You バイバイ    

明日Sunnyの避妊手術です。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

いよいよ明日
Sunnyの避妊手術です。


VCAという病院で
この病院のVCA保険に加入しているので
手術代は保険でカバー(自己負担なし)されます。

Sunnyの体重:7 kg

このくらいの大きさだと
手術代は400ドル前後です。


先週の手術前検診予約は
連絡なくキャンセルされていて
コミュニケーション不足。


なので、昨日も予約を確認、
手術前の注意点も聞いてないと連絡。


今日メールで連絡するということだったのですが
連絡は予約確認テキストだけ。


コミュニケーション不足で
私がピリピリしています。
こんなふうではだめだ。。。と
わかってはいるのですが。



手術がうまくいくことを
願っています。




じゃあ、またね流れ星
 See You バイバイ    

メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
ギャラリー
  • 自分の体、気づいたこと!!
  • お買い物デー @日本
  • お買い物デー @日本
  • お買い物デー @日本
  • お買い物デー @日本
  • お買い物デー @日本
  • お買い物デー @日本
  • 無事にアメリカに帰っています。
  • 東京から実家に帰りました。
  • ライブドアブログ