こんにちは、SD在住ジュンコです。
何度言っても言っても
動かないので
もう、面倒になって
私が全て手続きしました。
なにのことかって?
お孫ちゃんの出生届です。
アメリカで誕生したので
アメリカ市民になります。
アメリカの届出は
出産して病院から証明をもらい
すぐに提出しました。
お孫ちゃんは
息子が日本国籍なので
日本国籍も取得することができます。
その手続き(届け)が
なかなかすすまないんです。
まず在ロサンゼルス日本領事館に
出生届用紙をえるために
返信封筒に2ドル分の切手をはり
出生届用紙を請求します。
PDFでダウンロードはできないようになってます。
ここまでにすでに1ヶ月がすぎ。。。
それでもやってないので
私が請求しました。
届けには
アメリカのBrith Certificateが必要で
その申請もなかなかしなくて。
申請の仕方さえわかれば
わたしがする!と息子にいったのですが
1週間たって、息子が申請。
それが届いたら
日本への届出用紙を記入して
日本領事館におくるだけなのですが
それにも時間がかかり。。。
今日私がやりました。
日本の出生届用紙も
2通記入する必要があり
ああだ、こうだと
1時間ほどかかりました。
見本👇
普段かかない漢字、日本語で
全て記入するのは
息子がしていたら
もっと時間がかかっていたことでしょう。
それにいまだに西暦ではなく
和暦で記入。
アメリカのBirth Certificateは
2通申請して
送料も含め76ドルほど。
日本とくらべると随分お高いです。
そのお高いものを封筒に入れて送ったので
(個人情報もはいっているので)
普通郵便ではなく
証明付きにしました。
送料6ドル弱でした。
2日後には到着予定です。
この書類がロサンゼルスの日本領事館にとどき
そこから本籍のある市に
情報が送られます。
日本側で手続きが完了するまで
多分1ヶ月くらいかかります。
子供たちが婚姻届を出したときに
婚姻届は1ヶ月くらいかかりますと言われました。
出生届も同じじゃないかって思います。
日本領事館で出生届が受理されるのは
出生日から3ヶ月以内。
間に合いました。
(私がやったので!!!)
じゃあ、またね
See You 動かないので
もう、面倒になって
私が全て手続きしました。
なにのことかって?
お孫ちゃんの出生届です。
アメリカで誕生したので
アメリカ市民になります。
アメリカの届出は
出産して病院から証明をもらい
すぐに提出しました。
お孫ちゃんは
息子が日本国籍なので
日本国籍も取得することができます。
その手続き(届け)が
なかなかすすまないんです。
まず在ロサンゼルス日本領事館に
出生届用紙をえるために
返信封筒に2ドル分の切手をはり
出生届用紙を請求します。
PDFでダウンロードはできないようになってます。
ここまでにすでに1ヶ月がすぎ。。。
それでもやってないので
私が請求しました。
届けには
アメリカのBrith Certificateが必要で
その申請もなかなかしなくて。
申請の仕方さえわかれば
わたしがする!と息子にいったのですが
1週間たって、息子が申請。
それが届いたら
日本への届出用紙を記入して
日本領事館におくるだけなのですが
それにも時間がかかり。。。
今日私がやりました。
日本の出生届用紙も
2通記入する必要があり
ああだ、こうだと
1時間ほどかかりました。
見本👇
普段かかない漢字、日本語で
全て記入するのは
息子がしていたら
もっと時間がかかっていたことでしょう。
それにいまだに西暦ではなく
和暦で記入。
アメリカのBirth Certificateは
2通申請して
送料も含め76ドルほど。
日本とくらべると随分お高いです。
そのお高いものを封筒に入れて送ったので
(個人情報もはいっているので)
普通郵便ではなく
証明付きにしました。
送料6ドル弱でした。
2日後には到着予定です。
この書類がロサンゼルスの日本領事館にとどき
そこから本籍のある市に
情報が送られます。
日本側で手続きが完了するまで
多分1ヶ月くらいかかります。
子供たちが婚姻届を出したときに
婚姻届は1ヶ月くらいかかりますと言われました。
出生届も同じじゃないかって思います。
日本領事館で出生届が受理されるのは
出生日から3ヶ月以内。
間に合いました。
(私がやったので!!!)
じゃあ、またね

