つぶやき from San Diego! (旧きれいになる!アメリカ生活+Sunny)

アメリカ生活で日々感じること、出来事をつぶやいています。私は、年齢を重ねても、元気に、きれいに、心もHappy に毎日を過ごしたい!と思っています。 2020年1月に新しく家族になったシーズー犬(MIX)、Sunnyのこともアップします。

手続き

おまごちゃん、日本国籍を取得します。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

何度言っても言っても
動かないので
もう、面倒になって
私が全て手続きしました。

なにのことかって?
お孫ちゃんの出生届です。

アメリカで誕生したので
アメリカ市民になります。

アメリカの届出は
出産して病院から証明をもらい
すぐに提出しました。

お孫ちゃんは
息子が日本国籍なので
日本国籍も取得することができます。

その手続き(届け)が
なかなかすすまないんです。

まず在ロサンゼルス日本領事館に
出生届用紙をえるために
返信封筒に2ドル分の切手をはり
出生届用紙を請求します。
PDFでダウンロードはできないようになってます。

ここまでにすでに1ヶ月がすぎ。。。

それでもやってないので
私が請求しました。
IMG_2888

届けには
アメリカのBrith Certificateが必要で
その申請もなかなかしなくて。

申請の仕方さえわかれば
わたしがする!と息子にいったのですが
1週間たって、息子が申請。

それが届いたら
日本への届出用紙を記入して
日本領事館におくるだけなのですが
それにも時間がかかり。。。

今日私がやりました。

日本の出生届用紙も
2通記入する必要があり
ああだ、こうだと
1時間ほどかかりました。
見本👇
IMG_2889

普段かかない漢字、日本語で
全て記入するのは
息子がしていたら
もっと時間がかかっていたことでしょう。

それにいまだに西暦ではなく
和暦で記入。

アメリカのBirth Certificateは
2通申請して
送料も含め76ドルほど。

日本とくらべると随分お高いです。

そのお高いものを封筒に入れて送ったので
(個人情報もはいっているので)
普通郵便ではなく
証明付きにしました。
送料6ドル弱でした。
IMG_2890
2日後には到着予定です。

この書類がロサンゼルスの日本領事館にとどき
そこから本籍のある市に
情報が送られます。

日本側で手続きが完了するまで
多分1ヶ月くらいかかります。
子供たちが婚姻届を出したときに
婚姻届は1ヶ月くらいかかりますと言われました。
出生届も同じじゃないかって思います。


日本領事館で出生届が受理されるのは
出生日から3ヶ月以内。

間に合いました。
(私がやったので!!!)

じゃあ、またね
流れ星
See You バイバイ  





財布をなくす(T_T)

こんにちは。
日本は台風がまだまだ予断を許さない地区もありますが
安全なところにいらっしゃいますか?



先週木曜日のことです。
夕飯は知りあいと食べるからいらないよといってでかけていった主人。


でもいつもの帰宅時間に誰かが家に入ってくる音が


「財布なくした。。。」と。


どこでなくしたとか、そんなことはあとで
すぐにクレジットカード会社に電話をし
カードが不正につかわれないようにとめてもらいます。


某航空会社のクレジットカードは電話をして担当者となはし
なぜか(?)かなり時間がかかっていましたが、手続き完了。 


もう一つは電話でというか
電話音声案内で届け出の手続き完了。


一番の問題は運転免許証です。


今冷静に考えると運転免許証不携帯で
運転してかえってきたんですよね。。。コワっ



WEBサーチしてお財布落とした手続き(警察のWEB)をして
レポート#をゲット。
(これ、あとでよ〜〜く見たらCitizen用のページ、どうして手続きできたのか。。。)


翌日DMV(運転免許証を発行してくれるところ)に送っていきました。


DMVは予約していっても待たされることが普通のところなので
予約無しの人はいつ手続きができるのかまったく読めないところです。
長時間かかるのは覚悟です。 



8時30分に列にならび、受付で整理番号がもらえたのが、12時近く。
その時点で呼ばれている番号が30番。


8時OPENなので、4時間たってたった30人です。



主人の整理番号は90番。
これ今日中に手続きできるの??って番号です。


でもなぜかその後の進みがはやく
呼ばれたのは2時20分頃。


あらかじめOnlineで手続きはすませてあったので
窓口はたった5分くらいで終わったそうです。



6時間かかって終了。ふぅ。。。です。 




家に帰って遅くなったランチをたべ
主人がPCを開いて、あっ!!


主人の財布が見つかりました。
知り合いとランチをご一緒したとき
会社まで迎え(レンタカー)にきてくださって、ランチもご馳走になったので
どこでお財布がなくなっていたのかわからなかったそうです。


レンタカー会社に届け出してあったのですが
WEBに反映されたのがすべて終わったときで。



主人はズボンのお尻のポケットにお財布を入れて歩きます。

私にも、子供にも言われていたのですが
危ないからとか、なくすとかっていっても、聞く耳もたず。
今回のことは私にしたら
「ほらね、やっぱり、起こるべくして起こった。」なのですが。


まぁ、いいくすりになったようです。
今日出かけるときはバックを持ってでかけたので。



じゃあ、またね流れ星

See Youバイバイ 


 
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
ギャラリー
  • 受付さんの感じがいいと、こちらも笑顔になります。
  • 水を出すと、水道のもとから変な音がします。
  • 水を出すと、水道のもとから変な音がします。
  • 英語も日本語も。。。
  • 今時のおもちゃはクオリティーが高い!!
  • 今時のおもちゃはクオリティーが高い!!
  • バースデーガールのSunnyです。
  • グリーンカラーのゴミ箱が増えました。
  • グリーンカラーのゴミ箱が増えました。
  • ライブドアブログ