こんにちは、SD在住ジュンコです。
昨日2週間ぶりに
ドッグトレーナーさんのところに
Sunnyを連れていきました。
ここ数日
自分の思うようになるまで
噛みつく、大きな声で吠えるのでちょっと困っていました。
それまではほとんどほえず
噛みつきも服に穴があくほど引っ張ることはありませんでした。
ドッグトレーナーさんに
4時間ほどあずけ
お迎えにいくと。。。
メリハリをつけてくださいって。
えっ。。。
噛みつきもほえるのも
よ〜〜〜くおもいだしてみれば
主人が在宅勤務になってから。
ずっと主人がいるから
主人に遊んでとせがみ
主人がだめなら私にせがみ。。。
私一人のときは私が相手ができなければ
静かにおとなしくしていました。
大きな声で吠えることも
ありませんでした。
もちろん遊び相手はしていましたよ。
こういうことは
9月はじめによくあることだそうです。
学校が休みになり
子どもたちが家にいる
👇
ずっと誰かが遊んでくれる
でも9月になると
さっとみんながいなくなる。
これ、ワンちゃんには理解ができません。
だからワンちゃんは混乱して噛み付く、吠えるとなってしまう。
昨日もはじめの2時間は
吠えて吠えて
吠えまくっていたそうです。
それでもトレーナーさんは
知らん顔。
Sunnyが静まるまで
じっとまちます。
で、家に帰ってきたら
まぁ、以前のように
吠えることもなく
噛みつきも激しくなく。。。
以前のSunnyにもどってました。
コロナ騒動が落ち着き
主人が出勤しだしたら
一体どうなるのか。。。と
ちょっと不安だったので
ホッとしました。
Sunnyを私達の勝手にまきこんじゃった。。。
ごめんね。
昨日2週間ぶりに
ドッグトレーナーさんのところに
Sunnyを連れていきました。
ここ数日
自分の思うようになるまで
噛みつく、大きな声で吠えるのでちょっと困っていました。
それまではほとんどほえず
噛みつきも服に穴があくほど引っ張ることはありませんでした。
ドッグトレーナーさんに
4時間ほどあずけ
お迎えにいくと。。。
メリハリをつけてくださいって。
えっ。。。
噛みつきもほえるのも
よ〜〜〜くおもいだしてみれば
主人が在宅勤務になってから。
ずっと主人がいるから
主人に遊んでとせがみ
主人がだめなら私にせがみ。。。
私一人のときは私が相手ができなければ
静かにおとなしくしていました。
大きな声で吠えることも
ありませんでした。
もちろん遊び相手はしていましたよ。
こういうことは
9月はじめによくあることだそうです。
学校が休みになり
子どもたちが家にいる
👇
ずっと誰かが遊んでくれる
でも9月になると
さっとみんながいなくなる。
これ、ワンちゃんには理解ができません。
だからワンちゃんは混乱して噛み付く、吠えるとなってしまう。
昨日もはじめの2時間は
吠えて吠えて
吠えまくっていたそうです。
それでもトレーナーさんは
知らん顔。
Sunnyが静まるまで
じっとまちます。
で、家に帰ってきたら
まぁ、以前のように
吠えることもなく
噛みつきも激しくなく。。。
以前のSunnyにもどってました。
コロナ騒動が落ち着き
主人が出勤しだしたら
一体どうなるのか。。。と
ちょっと不安だったので
ホッとしました。
Sunnyを私達の勝手にまきこんじゃった。。。
ごめんね。
じゃあ、またね
See You 
