つぶやき from San Diego! (旧きれいになる!アメリカ生活+Sunny)

アメリカ生活で日々感じること、出来事をつぶやいています。私は、年齢を重ねても、元気に、きれいに、心もHappy に毎日を過ごしたい!と思っています。 2020年1月に新しく家族になったシーズー犬(MIX)、Sunnyのこともアップします。

トレーニング

Stay and Goの練習です。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

今日からStay At Home になった
San Diego Countyです。
多分CA州のほとんどのCountyが
Stay At Homeになっているんじゃないかな。

相変わらず
オテンバ
いたずら好きの
Sunnyですが
トレーニングを続けています。
ワンちゃんのグループレッスンに通っています。

先日の土曜日には
Stay & Goの練習。

集中力が必要になります。

親ばかの私からみれば
「ちっちゃいのにがんばってる!」と
いつも目を細めてしまいます。


1回目は集中力がきれてしまい
耳をかいてしまいました。
気を取り直して2回めは
上手にできましたよ。



Stay At Homeで
なんとなく暗い気持ちになりますが
Sunnyにいやされてます💕


じゃあ、またね流れ星
See You バイバイ     

ワンちゃんのグループレッスンに通っています。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

Sunnyが3週間ほど前から
Intermediateレベルの
ワンちゃんトレーニングクラスに
参加しています。

Beginnerレベルは
終了しています。

週1回45分のトレーニング。
3匹で行われています。

今はグッドシチズンテスト用の
トレーニングも入っています。

リンクはアメリカ版ですが
日本にもあります。

アメリカよりも日本のほうが
厳しい内容もあるようです。

このテストにパスしたら
なにかある?ということではなく
一つの目安、ゴールとしています。

そのひとつ、8の字歩行練習👇
 
オーナーの内側だったり
外側を歩いたり。。。

レッスンは45分ですが
ワンちゃんが45分間集中していることは
無理無理。。。

で、こんな楽しいことも
しています👇
 
Sunnyと一緒にレッスンしている他2匹は
ゴールデンリトリバー
Sunnyとは大きさが違うので
ピョンと跳ねるのではなく
ゆっくりとくぐっていきます。

Sunnyはおてんぱなので
こういう遊びは
大好き💕です。


じゃあ、またね流れ星
 See You バイバイ    

あとをつけられて、ちょっとこわかったです。

こんにちは、SD在住ジュンコです。


Sunnyのお散歩をしています。

ただ、普通(?)のお散歩ではなく
バギーに乗せてます。
IMG_6062

なぜか??

音が怖くて
Sunnyが全く歩かないからです。
無理に引っ張っても無理。引きずることになります。

IMG_6058

外出禁止令がでているので
Walkingしてる人とほとんどすれ違わない。
車の往来も少ない。

そんなときに限って
見た目がちょっと不審者みたいな。。。
人に出くわしました。

見かけだけで判断してはと思い
話しかけられちゃったので
一応返事はしました。
怖かったけど

そのままあるき続け
歩道がなくなったので歩道のある反対側へ渡ろうと
振り返ると。。。

えっ、ついてきてる

少し歩いて何気にふりかえると
やっぱりついてきてる

もう少しで自宅への道にはいるので
その前に自宅にいる主人に電話。

自宅のある道は行き止まりなので
そこでUターンしてまた歩くから
とにかく家からでてきて
郵便をとるふりをしてと
お願いしました。

自宅へ入る道までは
はいってこなかったようで。

ふぅ。。。

いったいなんだったのか。。。


ちょっと怖かったです。

じゃあ、またね流れ星
See You バイバイ  
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
ギャラリー
  • eSIM、便利だと思います。。。その1
  • 受付さんの感じがいいと、こちらも笑顔になります。
  • 水を出すと、水道のもとから変な音がします。
  • 水を出すと、水道のもとから変な音がします。
  • 英語も日本語も。。。
  • 今時のおもちゃはクオリティーが高い!!
  • 今時のおもちゃはクオリティーが高い!!
  • バースデーガールのSunnyです。
  • グリーンカラーのゴミ箱が増えました。
  • ライブドアブログ