つぶやき from San Diego! (旧きれいになる!アメリカ生活+Sunny)

アメリカ生活で日々感じること、出来事をつぶやいています。私は、年齢を重ねても、元気に、きれいに、心もHappy に毎日を過ごしたい!と思っています。 2020年1月に新しく家族になったシーズー犬(MIX)、Sunnyのこともアップします。

クレジットカード

ゴタゴタはまだまだ続くのかしら。。。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

Union BankがUS Bankに買われ
アカウント番号も全て変わり。。。


アプリに設定していた銀行アカウントも
全て変更し
落ち着いたはずでした。

昨日は銀行に電話して
円建てのことも
???が解決したところだったのですが。。。

今度はクレジットカードが。。。

今朝Fraud Alert (詐欺警告?)メールが

届いていて。

主人に
これ、どうしてかな。。。と相談するも

フィッシングかもしれない。
よく調べないと!

と言って出社しました。

そしてそして。。。
お買い物をしてレジでクレジットカードを使うと
Decline 
って。

とめられていました。

お買い物の支払いは
他のカードで決済し、帰宅。

クレジット会社に電話すると
ナント!!
昨日婿殿のお誕生日だったので
lululemonのecardを送りました。

それが詐欺だと疑われたようです。

もうさ、ほんとに。。。
疲れましたよ。

実はVENMOでも問題があって。

Venmoというのは
携帯電話番号で
送金ができるというアプリです。

アメリカでは
利用者は多いと思います。

銀行のアカウントと繋げておけば
手数料はかかりません。

私は銀行が変わったので
設定も新しい銀行に変更して
今までの銀行のアカウントを
削除していました。

受け取りはできるのに
私から送金ができない!

娘に相談すると
自分にもよくあるよって。
そういう時は
登録した銀行アカウントを削除して
再登録すると使えるよって。

早速やってみて
試しに娘に送金すると

できましたよ

アメリカ生活では
現金を持ち歩くこともなく
ほとんどがクレジットカード決済です。

クレジットカードが止められたり
不正使用(詐欺)されて新しいカードになるのは
ほんとに面倒なんですよ。

今回は詐欺ではなく
私が使用しました!と電話で話したので
使用停止は解除され
ふぅ。。。のことでしたが。


じゃあ、またね流れ星
See You バイバイ  





カード決済してないのに、引き落とされた!びっくり👀

こんにちは、SD在住ジュンコです。

CA州は室内でのマスク着用が
ワクチン接種完了者は
義務ではなくなりました。


コスコにいくと入り口で
メンバーカードをチェックする人が
「シニアとワクチン未接種の方は
マスクしてくださいね〜〜」と
呼びかけていました。

買い物を済ませ
レジでメンバーカードをみせて
Costcoさん、やるなぁ!でアップした
返金分をつかおうとしたら
レジの人が
「あれ?あなたのカードにチャージされてない!」って。

私はまだカードを機械に
かざして無かったんですよ。
だから、チャージされるわけがない。

でもなぜか他の人にチャージがされていて
「こちらで処理しますから、
あなたは何もしなくていいです。」って。
IMG_0713

えっ、チャージしないなら
今日のお買い物をフリー??

ラッキーなんておもいながら
帰宅しました。

買った品物を
冷蔵庫や棚におさめ
クレジットカードの支払い履歴を
WEBでチェックしました。


そしたら、
私のクレジットカードから
引き落としがされていました。

うん??なぜ??

コスコメンバーカードと
クレジットカードは
紐ついているとおもけど
それでも勝手に引き落としが
できるなんて。。。

コスコのシステム力?追跡力?
少しこわくなりました。

じゃあ、またね流れ星
See You バイバイ  

電話問い合わせも、AIじゃなくて、人間?に会えるまでが一苦労。

こんにちは、SD在住ジュンコです。


クレジットカードの支払いは
Onlineでしています。

普段は支払い画面を見るだけ。

でも今日はなぜか
Profileもチェックしてしまって。。。

ああ、電話番号が
契約解除した家電だ。。。

で、変更しようとしたら
セキュリティーのために
確認コードが
SNSかTextか電話に
連絡が入るって。

全部ダメじゃん!


チャットがあったので
まずはチャットでトライ。

はじめはAI。

AIでは対応できず人間?とチャット。

人間でもチャットでは
対応できず
結局は電話。

電話も人間?にいきつくまでが
選択して番号おしたり
言葉を発したり。。。

発音が悪いと
反応してくれなかったり。。。

担当者にたどり着くまでが
一苦労。

電話番号の変更お願いは
ものの5分もかからず
簡単にできたんだけどね。
User IDも変更したかったので
お願いしたら
電話番号変更したらOnlineで
できるからといわれ

新しい番号が反映されるのに
どれくらいかかるの?と聞いたら
数分というので
電話をきり数分後に
変更しようとすると
新しい番号がアップされてこない。

アップされない場合は
電話してくださいとあったので
電話すると
24時間かかりますって。

はぁ。。。


一筋縄でいかない、
アメリカあるある話でした。


じゃあ、またね流れ星
See You バイバイ     

財布をなくす(T_T)

こんにちは。
日本は台風がまだまだ予断を許さない地区もありますが
安全なところにいらっしゃいますか?



先週木曜日のことです。
夕飯は知りあいと食べるからいらないよといってでかけていった主人。


でもいつもの帰宅時間に誰かが家に入ってくる音が


「財布なくした。。。」と。


どこでなくしたとか、そんなことはあとで
すぐにクレジットカード会社に電話をし
カードが不正につかわれないようにとめてもらいます。


某航空会社のクレジットカードは電話をして担当者となはし
なぜか(?)かなり時間がかかっていましたが、手続き完了。 


もう一つは電話でというか
電話音声案内で届け出の手続き完了。


一番の問題は運転免許証です。


今冷静に考えると運転免許証不携帯で
運転してかえってきたんですよね。。。コワっ



WEBサーチしてお財布落とした手続き(警察のWEB)をして
レポート#をゲット。
(これ、あとでよ〜〜く見たらCitizen用のページ、どうして手続きできたのか。。。)


翌日DMV(運転免許証を発行してくれるところ)に送っていきました。


DMVは予約していっても待たされることが普通のところなので
予約無しの人はいつ手続きができるのかまったく読めないところです。
長時間かかるのは覚悟です。 



8時30分に列にならび、受付で整理番号がもらえたのが、12時近く。
その時点で呼ばれている番号が30番。


8時OPENなので、4時間たってたった30人です。



主人の整理番号は90番。
これ今日中に手続きできるの??って番号です。


でもなぜかその後の進みがはやく
呼ばれたのは2時20分頃。


あらかじめOnlineで手続きはすませてあったので
窓口はたった5分くらいで終わったそうです。



6時間かかって終了。ふぅ。。。です。 




家に帰って遅くなったランチをたべ
主人がPCを開いて、あっ!!


主人の財布が見つかりました。
知り合いとランチをご一緒したとき
会社まで迎え(レンタカー)にきてくださって、ランチもご馳走になったので
どこでお財布がなくなっていたのかわからなかったそうです。


レンタカー会社に届け出してあったのですが
WEBに反映されたのがすべて終わったときで。



主人はズボンのお尻のポケットにお財布を入れて歩きます。

私にも、子供にも言われていたのですが
危ないからとか、なくすとかっていっても、聞く耳もたず。
今回のことは私にしたら
「ほらね、やっぱり、起こるべくして起こった。」なのですが。


まぁ、いいくすりになったようです。
今日出かけるときはバックを持ってでかけたので。



じゃあ、またね流れ星

See Youバイバイ 


 
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
ギャラリー
  • お買い物デー @日本
  • お買い物デー @日本
  • お買い物デー @日本
  • お買い物デー @日本
  • お買い物デー @日本
  • お買い物デー @日本
  • 無事にアメリカに帰っています。
  • 東京から実家に帰りました。
  • 東京から実家に帰りました。
  • ライブドアブログ