こんにちは、SD在住ジュンコです。
やっと素足にサンダルが
似合う季節になりました。
いつになったら工事をしてくれるのか
工事完了して、乾燥機が使えるようになるといいなぁ。
コンクリート工事と、ダクト出口にネットをはらなくちゃ。
と何度も息子の家の
乾燥機のダクトのブログをアップしました。
ダクトの出口から乾燥機の排気が
できるようにしてくれたけど
工事は完了していませんでした。
あとはコンクリートで固めて!
って言われました。
でも、ダクトの出口まわりをコンクリートで固めても
雨水とか、虫、動物は
ここからはいっていけるよね??という
疑問が残っていました。
最近知り合った方に
プランマーさんを紹介してもらって
やっとやっと工事完了。
排気は→のところからでてきます。
この構造なら豪雨でも水は
入り込まないと思います。
1人目のダクトの出口をみつけて
ダクトから排気ができるようにしてくれた
プランマーさんが
最後まで責任を持って工事をしてくださっていれば
修理費用は節約できたはずだ!
もっと早く工事完了だった。。。と
ちょっぴり思ってしまいました。
いい出会いがあったことに感謝です。
じゃあ、またね
See You
やっと素足にサンダルが
似合う季節になりました。
いつになったら工事をしてくれるのか
工事完了して、乾燥機が使えるようになるといいなぁ。
コンクリート工事と、ダクト出口にネットをはらなくちゃ。
と何度も息子の家の
乾燥機のダクトのブログをアップしました。
ダクトの出口から乾燥機の排気が
できるようにしてくれたけど
工事は完了していませんでした。
あとはコンクリートで固めて!
って言われました。
でも、ダクトの出口まわりをコンクリートで固めても
雨水とか、虫、動物は
ここからはいっていけるよね??という
疑問が残っていました。
最近知り合った方に
プランマーさんを紹介してもらって
やっとやっと工事完了。
排気は→のところからでてきます。
この構造なら豪雨でも水は
入り込まないと思います。
1人目のダクトの出口をみつけて
ダクトから排気ができるようにしてくれた
プランマーさんが
最後まで責任を持って工事をしてくださっていれば
修理費用は節約できたはずだ!
もっと早く工事完了だった。。。と
ちょっぴり思ってしまいました。
いい出会いがあったことに感謝です。
じゃあ、またね

See You
