こんにちは、SD在住ジュンコです。
大晦日にうちに
引っ越しをしてきた息子夫婦。
夫婦+0歳児(7ヶ月)
息子の住んでいた家は
2BR, 2BAで
うちよりかなり小さい。
収納だってもちろん少ない。
それなのに
今、うちは荷物だらけの状態です。
うちにいるのは期間限定で
4月中旬ごろまでなので
荷物も全部持ってきたわけではありません。
うちの2階は
子供たちが自立してからは
2部屋からっぽ。
引っ越してきてから
2階はちらっと見ただけですが
2部屋とも荷物入ってます。
1階は
まごっちのプレースペースが
かなり陣取ってます。
👆ファミリールームです。
👆玄関から入ってすぐのリビングルーム。
ここは家具など何もおいてなかったので
広々としてました。
プレーサークルで囲って
Sunnyがまごっちのおもちゃに
イタズラしないようにしてます。
引っ越しのため
まっごちシッターをしながら
おせちの準備。
簡単に作れるものだけ作りました。
インスタか何かで見た
かまぼこうさぎ、作りましたよ👇
目は黒胡麻、口はケチャップとあったのですが
主人がケチャップをつけるのは嫌だというので
口は省略。
考案した方はすごいな!って思います。
まごっちはというと
離乳食が始まり
ガンガン食べてます。
チキンウィングにかぶりつく7ヶ月児。
私が子育て中の離乳食は
柔らかくしたり、潰したりして
スプーンで食べさせてました。
アメリカがそうなのか
今がそうなのかはわかりませんが
自分で食べる!っていうのが
基本?らしく
まぁ、それはすごいことになりますよ。
あっ、もちろんスプーンにのせるのは
大人です。
スプーンを自分で握って
口に持っていきますが
7ヶ月児が上手に食べられるわけが
ありません。
チキンウィングは
チューチュー吸って
そうしているうちに
お肉がポロって取れます。
今のところ
好き嫌いなく
なんでも食べてくれる
食欲旺盛なまごっちです。
さぁ、まごっちシッター4ヶ月
どうなりますやら。。。
じゃあ、またね
引っ越しをしてきた息子夫婦。
夫婦+0歳児(7ヶ月)
息子の住んでいた家は
2BR, 2BAで
うちよりかなり小さい。
収納だってもちろん少ない。
それなのに
今、うちは荷物だらけの状態です。
うちにいるのは期間限定で
4月中旬ごろまでなので
荷物も全部持ってきたわけではありません。
うちの2階は
子供たちが自立してからは
2部屋からっぽ。
引っ越してきてから
2階はちらっと見ただけですが
2部屋とも荷物入ってます。
1階は
まごっちのプレースペースが
かなり陣取ってます。
👆ファミリールームです。
👆玄関から入ってすぐのリビングルーム。
ここは家具など何もおいてなかったので
広々としてました。
プレーサークルで囲って
Sunnyがまごっちのおもちゃに
イタズラしないようにしてます。
引っ越しのため
まっごちシッターをしながら
おせちの準備。
簡単に作れるものだけ作りました。
インスタか何かで見た
かまぼこうさぎ、作りましたよ👇
目は黒胡麻、口はケチャップとあったのですが
主人がケチャップをつけるのは嫌だというので
口は省略。
考案した方はすごいな!って思います。
まごっちはというと
離乳食が始まり
ガンガン食べてます。
チキンウィングにかぶりつく7ヶ月児。
私が子育て中の離乳食は
柔らかくしたり、潰したりして
スプーンで食べさせてました。
アメリカがそうなのか
今がそうなのかはわかりませんが
自分で食べる!っていうのが
基本?らしく
まぁ、それはすごいことになりますよ。
あっ、もちろんスプーンにのせるのは
大人です。
スプーンを自分で握って
口に持っていきますが
7ヶ月児が上手に食べられるわけが
ありません。
チキンウィングは
チューチュー吸って
そうしているうちに
お肉がポロって取れます。
今のところ
好き嫌いなく
なんでも食べてくれる
食欲旺盛なまごっちです。
さぁ、まごっちシッター4ヶ月
どうなりますやら。。。
じゃあ、またね


今年もよろしくお願いいたします。
お孫ちゃん、大きくなりましたね。
おせち、おいしそうです。
おせちは私が作れないので、いつも買ってきます。
かまぼこは、いいですね。かわいい。
ちゃんとうさぎになってますね。
私もああやればよかった。単に切っただけでした。