つぶやき from San Diego! (旧きれいになる!アメリカ生活+Sunny)

アメリカ生活で日々感じること、出来事をつぶやいています。私は、年齢を重ねても、元気に、きれいに、心もHappy に毎日を過ごしたい!と思っています。 2020年1月に新しく家族になったシーズー犬(MIX)、Sunnyのこともアップします。

August 2023

グリーンカラーのゴミ箱が増えました。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

突然(お知らせに気づいてなかっただけ?)
グリーンカラーの大きなゴミ箱が
配達されました。

グリーンのゴミ箱は
大きさが3種類あるのですが
一番大きなサイズが
配達されました。
9FF6B337-F409-4962-B822-5D9A8A145C65_1_105_c
未使用ならサイズ交換ができたので
中サイズに変えてもらいました。


小さなBOXが
大きなBOXにくくり付けられていました。
2E7DBF45-E632-44A4-89FC-30C228F54CBD_1_105_c

このくくりつけられていたBOXに
毎日でる生ごみを溜めて
ごみ収集日に大きなゴミ箱に入れて
出してくださいって。

この小さなBOXは
パッキングがついているわけでもなく
ただのふた。

これをキッチンシンクの下とかに置いて。。。
って説明書には書いてある。

だけどさぁ。。。

1週間分もここに溜めたら
においはもちろんすごいし
🐜さんもやってくるよね。。。

においも🐜も
もちろんいや!!!

なので仕方なく
ジップロックを使うことに。

小さなBOXをガレージに置き
ジップロックに
1日分ためて
ジップロックごと
この小さなBOXに入れる。

このグリーンゴミ箱の扱いに
えっ。。。と思う人は
私の他にもかなりいるみたいで。

コミュニティの掲示板に
においはどうするんだ!
動物が来るじゃないか!
と書き込まれていました。

今までは
黒色のゴミ箱と
青色(リサイクル用)の2つ。
これにグリーンが加わり
合計3つ。
IMG_7419

うちはガレージの外に
ゴミ箱をおけるスペースがあるので
お部屋から見えることはありません。

ですが、ほとんどのお宅は
そのスペースがありません。
IMG_7418

バックヤードで
お部屋から見えないところに
ゴミ箱を置くスペースがあれば
いいのですが
そのスペースがないお宅では
ガレージ内にゴミ箱を置いている人が
多いんです。

ガレージ内に
このグリーンゴミ箱をおき
毎日生ごみを入れるなんて。。。

想像するだけでゾッとします。

みなさん
ほんとにどうしているのかしら。。。

生ごみをグリーンゴミ箱に入れる時は
ゴミ箱の底にくっつかないように
枯れ草や新聞紙、無地のブラウンバックなどを
敷き詰めるといいですよと
説明書にありました。

収集が2回ありましたが
今のところ
臭くなることもなく
🐜さんの餌食になることもなく
収集された後のゴミ箱に
ゴミが残ってくっついていることもなく
ほっとしています。


じゃあ、またね流れ星
See You バイバイ     

Sushi Ichifujiさんへ行ってきました。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

お寿司が食べたくて食べたくて!!

思い切って(これ、重要です。)
新しくOPENした
ICHIFUJI さんに予約を入れて
行ってきました。

もうね、お値段はさておき
満足感💕はなんと表現したらいいのか。。。
今まで通ったお寿司屋さんで
一番満足度が高かったと思います。
FD0D9892-59EF-4606-9043-E4C8259CACC0

E6E71F34-B0E7-4FC6-8491-59334CCCA475

これにデザートがつきます。
CD928243-2173-4F85-B317-F5B76CF25CA0_1_105_c


大トロ(写真2枚目左真ん中)がね、
脂がのっていて
少しゲッて感じたのですが
その後に出てくるだし巻き卵。
これでさっぱりします。

さすが職人さん。

お料理を出す順番が
絶妙です。

私は握りをご飯なしの
お刺身にしてもらったのですが
それ、大正解!!

ご飯があったら
最後まで食べきれなかったと思います。

日本酒もね、
詳しくないし
美味しいものが飲みたいといえば
辛口とか甘口とか好みを聞いてくれて
3種類からTestingができます。

そしてそして
おちょこも選べます。

私はきりこをチョイス。
IMG_7224

もうはじめの日本酒とお猪口だけで
日本に帰ったような感じで。

お店の外観はこんな感じ↓
FEE6712A-0A8B-4CCF-8230-11C360785C9E_1_105_c
F2401866-4F28-496B-9528-1E8764514585_1_105_c

店内は寿司バーが10席。
メニューは
おまかせと
おまかせ握りの
2コースのみ。
予約も午後5時30分と午後8時の2回。
午後5時30分の予約の方が終わると
そう入れ替えになります。
4F5C717D-22DB-49F1-B3A4-44CDD93B2E7D_1_105_c
寿司バーカウンターに
お馴染みのネタが入っている
冷蔵庫?みたいなものはなく
寿司シェフの手元を
全て見ることができます。

パティオ席もありますが
やはり寿司バーで
シェフの方と
お話しながら味わうのが
醍醐味です。

ウニはメキシコさんと日本産と
2種類食べました。
比べてみると
日本さんは甘みがあって
とても濃厚。
やっぱり日本産が好きです。

どのネタも新鮮で美味しくて。

とにかく何を食べても
美味しかった💕です。

来月娘がミシガンからSDにくるので
連れて行ってあげたい!と思います。

ちなみにミシガンは
日本食レストランは
ほとんどがなんちゃって日本食です。

来月、楽しみだぁ。


じゃあ、またね流れ星
See You バイバイ     

Sunnyの体重が減っています。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

2ヶ月ほど前に
グルーマーさんに

「Sunnyちゃん、ちょっと痩せてないですか?」

って言われました。

確かに体重が
今までで一番軽い。

これは検査した方がいいと思い
ドクターへ。

💩検査
血液検査
Heartworm test(フィラリア症テスト)

この3つの検査をしてもらいました。

血液検査で

ALT
AST
赤血球

の数値が高い結果が出ました。

ALTとASTの値が高いのは
肝臓に何らかの問題があるかも?

ってことで
超音波検査を受けることになりました。

全身麻酔なので
前日午後10時以降は
飲食禁止。

私たちが朝食を食べている時も
食べ終わってからも

8F3DDDC3-DE4B-4009-AEB1-1E212AA195EA_1_105_c
ずっとここで自分の食事はまだかな。。。
いつも私が一番なのに今日はどうしてくれないの?と
待っていたSunnyです。
食べることが一番お楽しみなのに
ほんとにかわいそうでした。



午後1時には終わりますよと
言われたのに
結局午後2時45分までかかり。。。
(麻酔からなかなかさめなかったようです。)

お迎えにはもちろん
トリーツを持って行きましたよ。

内臓の超音波検査だったので
お腹の毛を剃り落とされてました。
1279C517-CB92-4D92-9A97-7ADC94C0266D_1_105_c
超音波検査の結果も
大きな問題はなく。。。

でも食べ物に関しては
牛、豚、鶏肉は食べてはいけない
ラム肉、お魚はオッケー
だと言われました。

ただ、ダメな理由を
聞いてくるのを忘れたので
今ドクターに問い合わせ中です。

超音波検査後に
XXXのために血液検査を
もう一度した方がいいと言われ
しました。

XXXのためにと言われたのですが
血液検査を受けるか、受けないかの返事に
気がいってしまい
XXXがなんだったのか
わからないままです。
これも今ドクターに問い合わせ中。

ドクターは
丁寧に説明をしてくれますが
後になって
あれ?なぜ?と思うことが多くて。

咄嗟に頭が回りません。

emailで聞いて
返信をもらった方が
とってもわかりやすいです。

血液検査、超音波の検査結果は
プリントしていただきました。

手元に情報があれば
自分で調べることもできます。

なんでも食べるSunnyなので
私たちが与えるものに注意していれば
体重は元に戻るのかな。。。

今も元気いっぱい
食欲旺盛のSunnyです。


じゃあ、またね流れ星
See You バイバイ     

ハリケーンヒラリーが近づいてます。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

数日前、TVをつけると
スクリーン一番上に
赤帯のテロップが流れ。。。

18日洪水注意報

でした。

朝はTVでローカルニュースを
チェックしているので
天気予報は見ていました。

今朝(18日)の天気予報では
土曜日(19日)から月曜日(21日)午前中くらいまで
注意してください。
食料も準備してください。
ってことです。

雨量は
Screenshot 2023-08-18 at 7.37.13 AM
うちのあたりは2 inch から3 inchの予想。
3 inchって7.5cmくらい。
かなりですよね。。。

春まで続いた大雨で
崖崩れとか道路の陥没とか
被害の出ていたSan Diego。

やっと修復が終わりそうなところへ
また大雨。

気を引き締めて
安全なところにいます。

大きな被害が出ないことを
願うばかりです。


じゃあ、またね流れ星
See You バイバイ     

Uber運転手が空港で迷子。

こんにちは、SD在住ジュンコです。

まごっちに会うために
San Joseに行った帰りのことです。

帰りは息子夫婦宅からSan Jose空港へ
Uberを利用しました。

運転手さんは
何も話さない人で。

ナビ音声も中国語。

空港あでは
迷わず到着したのですが
空港内で迷子。

空港内の道路って
標識がわかりにくかったりして
San Diego空港でも
私は緊張します。

空港内に入ってから
標識はチェックしていて
このまま行ったら
パーキングに入っちゃうじゃん!と
思ったら。。。

やはりパーキングに迷い込み。。。

なんとかパーキングから出たものの
またまた違うパーキングに迷い込み。。。

1つ目に迷い込んだパーキングから
なぜ空港の外に出られなかったのか?
って思ったら不安で。

ターミナルはどんどん遠のくし。

運転手さんに英語で
「迷ってますよね?」と言っても
英語が全く通じず。。。

2つ目のパーキングから出て
空港内の道路に戻ってこれたのですが
またまた違う道を行こうとしているので
「もう1つ右のレーンですよ。」と言っても
英語が通じないのでわかってもらえず。

降りる時には
Sorry, Sorryと言ってましたが。

もちろんチップは
今回はなしにしました。
スーツケースを下ろしてくれるという
サービスもなかったし。

早めに空港に向かって
ほんとによかったです。

じゃあ、またね流れ星
See You バイバイ    

*おまけ*
BC4F69E2-66C1-4ADA-92AC-577329CDDB37_1_105_c
San Jose空港内制限エリアにある
無人スナック&飲み物ブース。
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
ギャラリー
  • お気に入りの居酒屋さんになりました。
  • お気に入りの居酒屋さんになりました。
  • お気に入りの居酒屋さんになりました。
  • お気に入りの居酒屋さんになりました。
  • お気に入りの居酒屋さんになりました。
  • お気に入りの居酒屋さんになりました。
  • お気に入りの居酒屋さんになりました。
  • お気に入りの居酒屋さんになりました。
  • お気に入りの居酒屋さんになりました。
  • ライブドアブログ