こんにちは、日本滞在中のジュンコです。
コーヒー豆焙煎のお勉強?の後
玉泉寺という
とても歴史のあるお寺に
行きました。
歴史の話を
さらっと簡単に
お話していただきました。
びっくりしたのは
地元に古墳があるってこと。
小針古墳
玉泉寺さんには
永代供養、納骨堂があります。
玉泉寺さんの本堂はこちら👇

今の時代、お賽銭もPayPayでしたよ。
いろんなお話をほんとに簡単に
わかりやすくお話していただいたのに
歴史が苦手な私は
へ〜〜〜とか、すごい!っていうだけで。
歴史に興味のある方は
ぜひ一度玉泉寺さんを訪問して
お話を聞けば
とても勉強になるし
楽しいと思います。
コーヒー豆焙煎のお勉強?の後
玉泉寺という
とても歴史のあるお寺に
行きました。
歴史の話を
さらっと簡単に
お話していただきました。
びっくりしたのは
地元に古墳があるってこと。
小針古墳
玉泉寺さんには
永代供養、納骨堂があります。
天井の四角には龍がいて
太い梁には対角線状に獅子がいて
お守りしているそうです。
玉泉寺さんの本堂はこちら👇
今の時代、お賽銭もPayPayでしたよ。
いろんなお話をほんとに簡単に
わかりやすくお話していただいたのに
歴史が苦手な私は
へ〜〜〜とか、すごい!っていうだけで。
歴史に興味のある方は
ぜひ一度玉泉寺さんを訪問して
お話を聞けば
とても勉強になるし
楽しいと思います。
じゃあ、またね

See You
