こんにちは、SD在住ジュンコです。
今日も快晴もSDです。
毎年定期検診はしなくちゃ!と思うのですが
(👆やりたくないのでこの表現。。。)
一度チャンスを逃すと
何かの理由付けを都合のいいようにつけて
のびのびになってしまう私です。
前回の検診から1年半がすぎていたので
今回は日本辟穀する前に
検査しました。
プライマリードクターのところで
尿検査、血液検査をし
マンモグラフィーと内視鏡検査は
それぞれの検査施設(病院?)へ
いきます。
今日はマンモグラフィーに行ってきました。
毎回すごく痛いから苦痛。
超音波検査にしてほしい〜〜って
思います。
その施設はマンモグラフィー以外の検査もしているので
待合室は超満員。
でもマンモの検査は
時間より早くしてくれました。
検査直後はこんなに赤くなってしまいます。
もうずっと問題はなかったし
自覚症状もないので
多分今回も何もないと思ってます。
来週は胃カメラと大腸の内視鏡のコンサルティングにいきます。
じゃあ、またね
See You
今日も快晴もSDです。
毎年定期検診はしなくちゃ!と思うのですが
(👆やりたくないのでこの表現。。。)
一度チャンスを逃すと
何かの理由付けを都合のいいようにつけて
のびのびになってしまう私です。
前回の検診から1年半がすぎていたので
今回は日本辟穀する前に
検査しました。
プライマリードクターのところで
尿検査、血液検査をし
マンモグラフィーと内視鏡検査は
それぞれの検査施設(病院?)へ
いきます。
今日はマンモグラフィーに行ってきました。
毎回すごく痛いから苦痛。
超音波検査にしてほしい〜〜って
思います。
その施設はマンモグラフィー以外の検査もしているので
待合室は超満員。
でもマンモの検査は
時間より早くしてくれました。
検査直後はこんなに赤くなってしまいます。
もうずっと問題はなかったし
自覚症状もないので
多分今回も何もないと思ってます。
来週は胃カメラと大腸の内視鏡のコンサルティングにいきます。
じゃあ、またね

See You
