こんにちは、SD在住ジュンコです。
ちょっと凹んでます。
古いiPhoneのデータを消したら
ICloudの中にあったアルバムが消えたと
アップしました。

月曜日にAppleに予約をとって
直してもらうために行ってきました。
が、写真がもどってくることはなく
iCloudからサインアウトしたためか
PCのデスクトップにおいてあったデータ、ファイルが
すべてダウンロートし直しになった。
ダウンロードにかかった時間
約2日間
まぁ、いい機会だとおもって
ファイルも見直し、削除したものもありました。
で、データ容量は減ったはずなのに
今朝HDDにバックアップしたら
「HDDの容量がいっぱいです。」
って。はぁ。。。

PCのStorageをチェックすると
どうも今までの2倍以上の容量を使っている。

私みたいに詳しくない人がみても
これはおかしい。。。
そもそもiCluodからサインアウトすると
PCのデスクトップにあるファイルって
再ダウンロードが必要なの??
(👆あくまで素人な意見です。)
もうわからないことだらけで
凹みます


日曜日にまたApple Storeで調べてもらいます。
今度はもっと詳しい人が
チェックしてくれることになってます。
もとの状態にもどるといいなぁ。
ちょっと凹んでます。
古いiPhoneのデータを消したら
ICloudの中にあったアルバムが消えたと
アップしました。

月曜日にAppleに予約をとって
直してもらうために行ってきました。
が、写真がもどってくることはなく
iCloudからサインアウトしたためか
PCのデスクトップにおいてあったデータ、ファイルが
すべてダウンロートし直しになった。
ダウンロードにかかった時間
約2日間
まぁ、いい機会だとおもって
ファイルも見直し、削除したものもありました。
で、データ容量は減ったはずなのに
今朝HDDにバックアップしたら
「HDDの容量がいっぱいです。」
って。はぁ。。。

PCのStorageをチェックすると
どうも今までの2倍以上の容量を使っている。

私みたいに詳しくない人がみても
これはおかしい。。。
そもそもiCluodからサインアウトすると
PCのデスクトップにあるファイルって
再ダウンロードが必要なの??
(👆あくまで素人な意見です。)
もうわからないことだらけで
凹みます



日曜日にまたApple Storeで調べてもらいます。
今度はもっと詳しい人が
チェックしてくれることになってます。
もとの状態にもどるといいなぁ。
じゃあ、またね

See You
